電動キックボードは危険?ルールや法律は?免許・保険は

まとめ
スポンサード
スポンサード
タロ
タロ

電動キックボード!最近よく見かけるワン

ミケ
ミケ

手軽に早く移動できる反面、ルール違反をしてしまう人もいて危険視されているニャ

そんな良くも悪くも大ブーム電動キックボードについてまとめました。

そもそも公道で走れるの?

走れます。ただし電動キックボード自体にも保安基準が設けられており、以下のような条件があります!

引用元:国土交通省|特定小型原動機付自転車について

注意しなければならないのが、全ての商品が保安基準を満たしている訳ではないということ

タロ
タロ

せっかく買ったのに、公道を走れないかもしれないワン?

ミケ
ミケ

購入する前に保安基準を満たしているか要確認ニャ

歩道も走れるの?

歩道と車道、どっちでも走れます!ただし歩道を走る場合は下記の条件を守っていること。

• 時速制限6km以下

• 最高速度表示灯の点滅

※特定小型原付扱いの電動キックボードの場合

タロ
タロ

最高速度表示灯とは、車体に取り付けられた緑色のランプのことワン

ミケ
ミケ

点滅・点灯を切り替えることで、周囲に走行モードを知らせるものニャ

特定小型原付扱いではない電動キックボードは、歩道走行できないので注意!

電動キックボードに法改正?

2023年7月1日、改正道路交通法が適用され、電動キックボードに関するルールが大幅変更されました。電動キックボードは条件を満たせば「特定小型原付」という新しい分類に入るようになりました。下記の条件を満たすことで、特定小型原付扱いになります!

• 車体の大きさ:長さ190cm以下・幅60cm以下

• 時速制限20km/6km

最高速度表示灯 など

免許不要?

16歳以上は不要!

タロ
タロ

原付免許普通自動車免許を持っていなくても乗れるってこと?

ミケ
ミケ

16歳以上なら大丈夫ニャ!

●ヘルメットは必要?

16歳以上なら、ヘルメットは努力義務

特定小型原付自転車扱いの電動キックボードはヘルメットの着用が努力義務になりました。

痛ましい事故 が起こっています

事故を起こした若い女性は反省するどころか、ふてくされたような表情でした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/45c871f37d54c45c4cf3240a7031e78f98ffbda9

●保険には入るべき?

自賠責保険の加入が法律で義務付けられています。

タロ
タロ

自賠責保険とは、対人事故を補償するものですワン

ミケ
ミケ

最寄りのコンビニで簡単に加入・更新できるニャ

もし自賠責保険に未加入の状態で公道走行すると、交通違反になるので注意しましょう

●ナンバープレートは必須?

必須です。保険と同じく、ナンバープレートを装着していない状態で公道走行すると、交通違反になるので注意しましょう。

タロ
タロ

電動キックボードに乗る場合、事前にナンバープレートの取得が必須ワン

ミケ
ミケ

ナンバープレートは住民票のある役所で手続きができるニャ

交通ルール・禁止事項

タロ
タロ

ナンバープレートも取り付けたし、自賠責保険加入したし!晴れて公道を走れるワン!

ミケ
ミケ

下記の交通ルールに気をつけるニャ

• 片側2車線以上の交差点2段階的右折する

飲酒運転禁止

二人乗り禁止

レンタル価格

引用

電動キックボードレンタルサービスの料金相場は、1時間あたり180円~1,000円です。

https://context-japan.co.jp/ryokin/kickboard-31714.html

購入価格

4~15万の価格帯が多いです。

https://www.freemile.jp/blog/price/

おさらい

1. 公道走行できる電動キックボードを購入する

2. 事前に手続きを行う

3. 走行中に注意すること

上記を守って正しく、安全に走行しましょう!

スポンサード
スポンサード
スポンサード
タイトルとURLをコピーしました