人気お笑いコンビ・和牛
2023年12月12日、2024年3月末をもって
お笑いコンビ「和牛」を解散することを所属事務所より発表しました。
解散を繰り返し、10人目の相方が川西さんだったようですが
またも解散と言う事態になってしまいました。
原因は水田さんの度重なる遅刻、だったとか。
水田さんの名前、「信ニ」に込められた意味は、
「人に信じられる優しい子になりなさい」
と言う由来だったそうですが。。
今回は、そんな世間に衝撃を与えた
水田さんの家族について気になった人も
多いのではないでしょうか。
まとめてみましたのでぜひ最後までご覧ください。
◆和牛(わぎゅう)
ボケ担当の水田信二(みずた・しんじ)1980年(昭55)4月15日、愛媛県生まれと、
ツッコミ担当の川西賢志郎(かわにし・けんしろう)1984年(昭59)1月29日、大阪府生まれ
によって06年結成。NSC大阪校26期出身。
09、10年ABCお笑い新人グランプリ新人賞。
14年NHK上方漫才コンテスト優勝。
15年から5年連続で決勝進出した「M-1グランプリ」では、
16、17、18年と3年連続準優勝。
フジテレビ系「土曜はナニする!?」(土曜午前8時30分)準レギュラーなど、出演多数。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202312120001333.html
和牛水田のかんたんwiki風プロフィール

名前 : 水谷 信二 – みずた しんじ
生年月日 : 1980年(昭和55年)4月15日 (現在43歳)
血液型 : O型
身長 : 168cm
体重 : 78kg
出身 : 愛媛県 伊予市
職業 : お笑い芸人、漫才師
事務所 : 吉本興業
高校 : 愛媛県立伊予高等学校
卒業後 : 神戸国際調理師専門学校
父親
投票率67.23%定数21の伊予市議選を「水田恒二」は見事勝ち抜きました。 pic.twitter.com/THeQSuMESo
— 社会民主党愛媛県連合 (@ehimesdp) April 16, 2017
名前 : 水田恒二 ー みずた こうじ
生年月日 : 1949年9月16日(現在74歳)
水田さんの父親は、愛媛県伊予市の市議会議員を8期務めた水田恒二さんです。(社会民主党)
1987.1.12~ 現在
http://www.sdp.or.jp/ehime/giin_mizuta.html
伊予市議会議員に37才で初当選以来現在8期目。
初当選の37歳から69歳までの8期もの間、議員として活動されていたようです。
水田さんが、料理人ではなく芸人を目指していたことを知って
「『もう料理を極めることはないのか』と父親が寂しそうな顔をしていました」という
エピソードもあったよう。
開始直前、水田さんのお父様がカメラで客席の写真を撮り出す!!客席大盛爆笑、しかしスタッフさんに注意される水田父!大爆笑大喝采の客席!笑 開始後…
— みたらし (@KsyakusyakuA5) July 1, 2018
川西さん「えらいばかうけしてたけどあれなんだったん?」
の流れに大爆笑でした、二人でばかうけを聞いて親父かな?って話してたそうです笑笑
真面目なお人柄とは反面、
場を盛り上げてくれるような
お茶目な一面もあるお父様のようです。

議員さんでお堅い人なのかと言うイメージだったけど・・

会場を和ませるくらい、面白い人柄の素敵なお父様ニャ
母親
愛媛県 宇和島市出身


水田さんのお母さんは、料理が得意だそう

番組の中で、母親の作る料理はおいしいって言ってたニャ

夫婦仲もとっても良さそうで
息子である水田さんの芸人としての活動を
心から応援してくれている様子が伝わりますよね。
兄弟は?
姉

1973年生まれ (現在50歳)
水田さんよりも7歳年上のお姉さんがいらっしゃいます。
水田姉が大笑いしたそうです。
— 和牛 水田信二 (@wagyunomizuta) March 22, 2021
再放送も是非! https://t.co/E59dq4Qx33
うちの姉から町ごはん視聴中とのメールが来ましたよ!皆さん、うちの姉とリンクしましょう!
— 和牛 水田信二 (@wagyunomizuta) October 13, 2020

水田さんが出演する番組も、
マメにチェックしていてくれそうな一面が伺えます。
水田さんのお姉さんも、
いちファンとして応援してくれているようです。

めちゃくちゃ仲が良いワン

姉弟でこういう関係が築けるって本当に素敵だニャ
兄

1976年生まれ(現在47歳)
水田さんよりも4歳年上のお兄さんがいらっしゃいます。
昔いじめられていて
家出を考えるほどだったと、
テレビで語られていたことがあることから、
喧嘩が多かったのではないかと予想されます。
さいごに

解散してそれぞれの道を歩むことになった和牛の2人

これからもお二人のことをずっと応援していますニャ!